YouTuberが良く使うフリーフォント
必須とも言える『字幕・テロップ』の編集ですが、デフォルト備え付けられているフォントを使っても、なんだか物足りなさを感じてしまうと思います・・・。
このページでは『動画の見栄えが格段に良くなる』オススメのフリーフォントをジャンル別に紹介したいと思います。どのフォントも『無料ダウンロード・商用利用可能』なため、自由に動画で使用することが出来ます!
フォントのインストール方法
▲ダウンロードしたファイルを展開し『ttf』ファイルをダブルクリック。
▲左上のインストールをクリック。
▲動画編集ソフトなど、使用できるフォントの一覧に追加されているはずです!
定番系フォント
『サムネイル』『日常会話』『解説シーン』など、どんなシーンでも違和感なく使うことが出来る、汎用性の高い定番のオススメフリーフォントを4つ紹介します!
- サムネイル用の文字
- 日常的なセリフ
- 様々な会話シーン
Mgen+
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
Rounded Mgen+
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
源真ゴシック
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
装甲明朝
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
ポップ系フォント
『軽快なシーン』『テンションの高いシーン』『突っ込みシーン』など、陽気なシチュエーションで使いやすいオススメフリーフォントを3つ紹介したいと思います!
- 明るく陽気なシーン
- 笑ながら喋ってるシーン
- キレの良い突っ込みのシーン
けいふぉんと!
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
ラノベポップ
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
キルゴ
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
レゲェOne
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
可愛い系フォント
『女性が喋ったシーン』『面白いことを言ったシーン』『お色気シーン』など、明るいシチュエーションで使いやすいオススメフリーフォントを4つ紹介します!
- 可愛いキャラクターの発言
- 天然な発言をしたシーン
- お色気要素のあるシーン
JKゴシックM
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
やさしさゴシック
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
にくまるフォント
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
バナナスリップPlus
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
手書き系フォント
『小さな動物のシーン』『癒されるシーン』『力弱いことを言ったシーン』など、ほのぼのとしたシチュエーションで使えるフォントを4つ紹介します!
- 動物が映ったシーン
- 癒し系キャラクターの発言シーン
- シュールな発言を行ったシーン
あんずもじ等幅
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
じゆうちょうフォント
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
たぬき油性マジック
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
チカラヨワク
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
恐怖系フォント
『恐怖シーン』『絶望シーン』『ボソっと喋ったシーン』など、奇妙なシチュエーションで使いやすいオススメのフリーフォントを4つ紹介したいと思います!
- ホラー要素の強いシーン
- 意味不明なことを言ったシーン
- 絶望的な状況に陥ったシーン
コミック古印体フォント
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
ふぉんとうは怖い明朝体
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
怨霊フォント
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
吐き溜フォント
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
和風系フォント
『真面目なシーン』『お祭りシーン』『男らしい発言のシーン』など、和風チックなシチュエーションで使いやすいオススメのフリーフォントを3つ紹介したいと思います!
- 日本要素の強いシーン
- 男らしい発言をしたシーン
- 熱血要素のあるシーン
衡山毛筆フォント
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
英椎行書
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
しょかきうたげ(無料版)
| ひらがな | 〇 |
| カタカナ | 〇 |
| 商用利用 | 〇 |
まとめ
今回は、ひらがな・カタカナ・ローマ字・漢字に対応した、4種類のフォントを紹介させていただきました。これらのフォントを導入しておけば、基本どんなシチュエーションにも対応できると思われます!
フォントを導入しすぎても、パソコンが重くなったり、使いたいフォントを探すのに時間がかかってしまったりなど、デメリットも大きい為、気を付けましょう!



